1月25日ブースターパック【THE FIRST CHAPTER 物語のはじまり】発売!
ディズニー初のTCG「ロルカナ」のブースターパック第1弾がついに日本で発売されました!
アートは全て新規描き起こし、TCG独自の世界観が描かれていてトレカで遊ぶだけでなく、コレクションしたくなるカードになっています。
今回購入したBoxのシュリンク状態もまとめているので、これから購入する際にシュリンクを確認できる場合は是非参考にしてください。
開封前に詐欺対策チェック! 箱やシュリンクの特徴は?
シュリンクにロゴ等は入っておりません。
Boxにぴったり付いており、緩さは感じられませんでした。
正面から見るとシュリンクが付いているか視認しづらいくらいぴったり付いています。
側面も撮影してみました。
空気穴は一番下の側面の画像、右側に1か所ありました。
BOX開封!
1パック6枚、1BOXには16パックまで封入されています。
開封結果は3~4パックずつ、順に公開していきます。
最後に、フォイルカード(キラカード)をまとめてみました。
フォイルカードは1パックに1枚封入されていますので、1BOX16枚になります。
今回当たらなかったので分かりませんが、最もレアリティの高いエンチャンテッドはフォイルカードかもしれません。
キラ……?
ポケモンカードや遊戯王に慣れてしまうとキラキラしていないように見えますが、キラカードです。
左上のコストの数字や図形、イラスト背景、イラスト右下の数字周りが光ります。
ポケモンカードや遊戯王のトレカに比べるとキラキラ加減が若干弱い印象なので、フリマアプリでやり取りをされる際は注意しましょう。
今回引いたカードの中で一番レアリティが高いのは、レジェンダリーの「ラプンツェル いやしの賜物」です。
フォイルカードではありませんでしたが、カード自体がかなり強く、現在ショップで購入するとかなり高額になってしまうカードだそうです。
回復&ドローの効果なので確かに強いですね……!
まとめ
ロルカナのアートは描きおろしのため、どのカードが当たっても可愛いくてうれしいですね!
トレカで遊ばなくても、コレクションとして集めても楽しそうです。
個人的には、フレーバーテキストに作品名を記載して欲しかったのと、レジェンダリーは全てキラにして欲しかったなと思いました。
現在フリマアプリでカードの出品が多数ありますが、ポケカ等のように詐欺がある可能性もあるため、取引には十分注意しましょう。
トレカ詐欺に気を付けよう!!
近年、トレカ詐欺が横行しています。
ネット通販やフリマアプリ経由で購入する前にどのような手口があるか確認しましょう。