6月13日【マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY】発売!
6月はswitch2が発売されましたが、その次の週にマジック:ザ・ギャザリングの「FINAL FANTASY」コラボも発売されました!
出費が嵩んでお財布がやや厳しかったのですが、プレイ・ブースターを購入したので開封したので記事にしました。
1月くらい経過してからの記事ですが、入手自体は発売してから3日後です。遅くなりすみません……!
ちなみにFFは全ナンバリング中半分はプレイしてます。9が一番好きです。
MTGを購入したのは初めてなのでレアとかあまり分かってないですが、コレクション勢なので何が出ても大丈夫です!

開封前に詐欺対策チェック! 箱やシュリンクの特徴は?
毎回恒例ですが購入後のシュリンクの状態を公開します。

シュリンクは、遊戯王のように「Wizards Of The Coast」の公式ロゴが入っています。


BOX開封!
1パック14枚、1BOXには30パックまで封入されています。
開封結果は2パックずつ、順に公開していきます。大量なので一気に公開します。
通常のカードに加えて、30%の確率でアートカードが封入されています。















アートカードだけ並べるとこんな感じです。
木版画リヴァイアサン(サイン付き)がすごく嬉しいです……!飾ります。

マジック:ザ・ギャザリング初めてでレアリティ全然わかってないですが、ボーダーレスカードだけまとめてみました。

プロモカードはFF14の方でした。

最後に神話レアだけまとめてみました。
アダマンタイマイが2枚出てしまいました……。
ユウナやケフカやサンドリア騎士団は嬉しいですね!

まとめ
今回、カードの枚数が多くて開封が大変でしたが、とても楽しかったです!
こんなシーンあったな~みたいな感じで色々思い出して懐かしく感じました。
またコラボ系で好きなシリーズがあったら購入したいですね。
引き続き再シュリンク詐欺などが流行ってますので、トレカ詐欺には十分注意してください。
トレカ詐欺に気を付けよう!!
近年、トレカ詐欺が横行しています。
ネット通販やフリマアプリ経由で購入する前にどのような手口があるか確認しましょう。