2025年1月、『ポケモンTCGプレイヤーズ(ポケポケ)』に大規模なアップデートが実施され、新パックの追加やトレード機能が実装されました本記事では、その最新情報を詳しくご紹介します。
新拡張パック「時空の激闘」が登場
新たな拡張パック「時空の激闘」がリリースされました。本パックはシンオウ地方をテーマとしており、ディアルガやパルキアをはじめ、シンオウ地方の御三家ポケモンやルカリオ、シロナなどの人気キャラクターが収録されています。
注目カードとして、
- ディアルガex(未エネルギー加速でベンチのポケモンを育てられる)
- パルキアex(バトル場のポケモンに150ダメージ与え、ベンチのポケモンにも20ダメージが強力)
- ダークライex(特性で悪エネルギーをつけると相手のポケモンに20ダメージ)
- マニューラex(ダークライexとの相性が抜群。1エネで70ダメージ)
- ルカリオ(闘タイプのポケモンのダメージが20アップ。2匹並べると40アップ)
- アカギ(ダメージを与えたポケモンをバトル場に引きずり出せる)
- ヒカリ(ベンチのポケモンのエネルギーをバトル場のポケモンに付け替えれる)
- ゴツゴツメット(攻撃してきた相手のポケモンに20ダメージ与える)
といった新カードが新環境で活躍が期待されています。
トレード機能の実装
待望のトレード機能が1月29日に実装されました。この機能により、フレンド間でカードの交換が可能になりました。ただし、♦3以上のカード交換には、新アイテム「トレードメダル」が必要となります。
この機能の追加により、プレイヤー同士の交流がより活発になり、デッキ構築の幅も広がることでしょう。
ポケモンのどうぐカードの追加
今回のアップデートで、新たに「ポケモンのどうぐ」カードが追加されました。このカードをバトル中のポケモンに装備させることで、さまざまな効果を発揮し、戦略の幅を広げることができます。
今回のパックには注目カードとして紹介した「ゴツゴツメット」やポケモンのHPを増やす「大きなマント」などがあります
不具合の修正とゲームバランスの調整
今回のアップデートでは、以下のような不具合修正や調整が行われました。
- デッキのおまかせ編成ロジックの調整:より適切なカード選択が可能になりました。
- 一部言語のワザ名の修正:誤訳や表記揺れが修正されました。
- ゲットチャレンジの仕様調整:より公平な難易度に調整されました。
これらの改善により、より快適にゲームを楽しめるようになっています。
まとめ
今回のアップデートを受けて、『ポケポケ』はますます進化を遂げています。新機能の追加やバランス調整が行われ、より魅力的なゲーム体験が提供されることでしょう。今後も公式発表をチェックしながら、最新のアップデートを楽しんでいきましょう。今回のアップデートを受けて、『ポケポケ』はますます進化を遂げています。今後も新機能の追加やバランス調整が予定されており、さらなる楽しみが広がることでしょう。
最新情報をいち早くキャッチするためにも、公式発表をチェックしながらプレイを楽しみましょう!
RMTに気を付けよう!!
RMT(Real Money Trading)は公式規約で禁止されています。
詐欺被害の危険性: 非公式な取引は詐欺のリスクが高いため、信頼できる相手との公式機能を利用したトレードを推奨します。
アカウント停止のリスク: 発覚した場合、アカウント停止や利用制限が科される可能性があります。
詐欺に関するリスクと対策
■詐欺の手口
「先送り」や「返金保証」などを口実に、トレードを持ちかけてくるケースがあります。特にRMTを絡めた詐欺では、現金先払いを求めた後、実際の取引を行わずに逃げるなどの手口が存在します。
■防止策
- 公式が定めたルール内でトレードを行い、現金などの実物を絡めた取引は絶対に避ける。
- 不審な取引やオファーには応じず、運営からの通知やガイドラインを必ず確認する。
- 詐欺被害が発生した場合は、速やかに運営に通報し、公式サポートからの対応を待つこと
トレカ詐欺に気を付けよう!!
近年、トレカ詐欺が横行しています。
ネット通販やフリマアプリ経由で購入する前にどのような手口があるか確認しましょう。