最近の固定電話の防犯機能について調べてみた

対策

はじめまして!とらきちです。
特殊詐欺被害の多くは自宅の固定電話に直接出たことがきっかけとなっています。
固定電話は持ち続けたいけど詐欺には遭いたくない!
そんな方のために最近の固定電話についている防犯機能について調べてみました。

今回はパナソニックとシャープの電話機の防犯機能の一部をご紹介します。

パナソニック 機種:VE-GD37DL/DW

「迷惑電話相談」機能

事前に録音した通話を相談したい電話の相手に再生する機能です。
あやしい電話がかかってきたときに家族に電話で相談する時に再生すれば、正確な情報を伝えることができます。
通話を自動的に録音するか、通話録音するかも選択できます。

「迷惑防止」機能

自動的に電話に応答し、迷惑防止のメッセージを流す機能です。
掛けてきた相手には通話を録音するというメッセージを伝え、着信中には「迷惑電話にご注意ください」などの注意喚起をしてくれます。
電話に出ると通話内容を自動で録音されます。

電話機・ファクス 迷惑電話防止機能紹介【パナソニック公式】動画より

その他

ボイスチェンジ
子機で着信通話時に女性の声を男性のような低い声に変える機能です。

通話拒否
通話中にメッセージやチャイム音を流して電話を切るタイミングを作ることができる機能です。

着信拒否
電話番号が非通知の相手や受けたくない電話番号からの電話などを呼出音を鳴らさずに受けないようにできる機能です。

シャープ 機種:JD-ATM1

てぶらスピーカーホン「てもたん」

「てもたん」は小さいスピーカー型の子機です。
てぶらで話せるのでながら電話やみんなでわいわいとおしゃべりもできます。
また受話器ごしに耳元で声聞くと感情が揺さぶられ、だまされるリスクが高まるとされており、「てもたん」での通話は落ち着いて対応できることが期待できます。

【防犯電話機】てぶらスピーカーホン「てもたん」のご紹介:シャープ 動画より

「自動着信前警告&自動聞いてから応答」機能

着信音が鳴る前に相手に通話内容は録音されると警告メッセージを流します。
さらに電話を切らなかった場合は名前を確認するメッセージが流れます。

あんしんフラッシュランプ

電話がかかってきた時に番号未登録者と番号登録者からでランプの色が変わる機能です。

その他

迷惑ストップボタン
通話途中にメッセージを流して電話が切れる機能です。

あんしん相談ボタン
家族など登録した相談先にすぐ電話ができる機能です。

まとめ

パナソニックの「迷惑電話相談」機能は、家族や警察などに通話で相談する際に正確な内容を伝えられるのがいいですね。筆者は忘れっぽいのでこういう機能はめっちゃ重宝しそうです。
シャープのてぶらスピーカーホン「てもたん」は、てぶらで話せて防犯面も考えられているのが好印象でした。「警視庁 犯罪抑止対策本部のアドバイスを受け開発した機能を搭載」とうたっているのは伊達じゃないですね。

一部ではありますが、パナソニックとシャープの機種を絞った固定電話の防犯機能について紹介させていただきました。
基本的な迷惑防止機能を備えつつ、独自の機能があるのがお分かりいただけたかと思います。
機種によって防犯機能が異なったりついていない場合もありますので、より詳しい情報は各社公式サイトよりご確認くださいね。
少しでも固定電話買い替えの参考になりましたらうれしいです。